× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のマーケットインの米ドル/円は85.22円で、若干売られ過ぎだったのではないかと思いました。 底値は一目均衡表の基準線や長期移動平均線がレジスタンスラインとして推移しています。 日足のローソク足では、明らかな下降トレンドが少し続いた後、陰線が明らかな下降トレンドの真ん中あたりまで下落したかぶせ線で、過去5時間以内に酒田五法で言うところの三法のような様子があります。 移動平均線で兆候を見てみると緩やかな下落状況といえます。 30日移動平均線より5日平均が下部で推移しており、5日平均は緩やかな下降トレンドで、30日移動平均線は上げ基調です。 先週の結果から考慮すると、売買するべきかどうか悩んでしまいます。 ストキャスで判断すると、売られ過ぎ圏は下落したものの、引き続き底値を狙う相場が予想つきます。 今回は勢いで売買をしてみようと。 値足が陽転したことで、短期ボックス相場の安値が視野に入ってきます。 相場の監視だけは確実にやって、証券会社にロスカットを食らわないようにポジションを保っていきます。 【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |