× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝の取引のオープンは米ドルが一時82.845円まで上昇し、その後82.211円まで売られ、やや買われ過ぎで売り有利の感がありました。 1時間足のローソクチャートでは、緩やかな暴騰が続いた後、陰線の後で小さな陽線が現れるはらみ線で、過去2時間中にに酒田五法の三川に見えるひげが見えます。 ひきつづき、長期移動平均を抵抗線に高い価格帯でもみ合いしていますが、再び値足がゴールデンクロスしたことで、短いBOX相場の底値が見えてきます。 20SMAを天井に高い水準でもみ合いしていましたが、少し前に終値がゴールデンクロスしたことで、長いボックス相場の下限が視野に入ってきます。 移動平均から判断すると激しい上げ状態にあります。 20日移動平均線より短期平均線が上で維持しており、短期平均線は上昇気味で、20日移動平均線ははっきりとした下降傾向です。 今までの経緯を思うと、今回は心配せずに取引でいこうと思いました。 ボリンジャーバンドは売られ過ぎ圏近辺に上昇したので、一目均衡表の厚いクモの抵抗線のせいでトレンドが弱まった感じがあります。 今回は心配せずに取引でいこうと思いました。 口座資金の管理だけはしっかりとやって、証券会社にロスカットされないように建て玉を保っていきます。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |