× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
前回の取引のオープンはポンドが一時113.116円まで下落し、その後113.766円まで買い戻され、やや売り優勢の相場となりました。 安値は一目均衡表の遅行線や50SMAがレジスタンスとして移動しています。 30分足のローソク足から予測してみると、激しい下降気味がしばらく続いてから、大陽線の後で陰線が現れる切り返しで、過去5時間以内に酒田五法のヘッドアンドショルダーに見える傾向が見えます。 移動平均線で兆候を見てみると緩やかな上げ状態といえます。 5日平均が50日平均より上で推移していて、どちらの移動平均線ともに明らかな上げ気味です。 ひきつづき、50日移動平均を抵抗線に高い価格帯でもみ合いしていましたが、再びローソク足がゴールデンクロスしたことで抵抗線を下回るか要注意です。 ロスカットされないようにチャートのウォッチだけはきちっとやって、ポジションを保持していきます。 FXの殿堂 | おすすめのFX口座開設を比較 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |